デブ活日誌

栄養士によるデブ活

男の人、お返しが丁寧説

今週のお題「ホワイトデー」

 

 

バレンタイン、今年は無駄な義理チョコ断固反対運動なるものが各地(?)で起こり、そこまでバレンタインに賑やかさがなかったように思います。

ただ単に私個人が転職、引越しの時期と重なり忙しかったことと、仕事を辞め、彼氏と別れて本命も義理も友チョコも渡す相手がいなかったことが大きいと思います。

近年異様なハロウィンの盛り上がりに反比例するようにバレンタインには下火な気がします。…学生はそうでもない?大人はバレンタインやらないよね。

 

f:id:sumire0:20180308235702p:image

とまあ、新年明けて転職をしたのですが、前の職場でのバレンタイン事情。

・休憩室に「ご自由にどうぞ」と置く

・メールボックスに突っ込む

・役職のみに渡す

大体が上記3パターンでした。私の職場は個人デスク持ちは役職、資格専門職のみだったので従業員にはメールボックスが設けられておりました。

 

社会人なりたて、バイト経験も無かった私は「旅行に行ったら職場にお土産買う」という社会の掟、文化なんてものは一切知りませんでした。なのでバレンタインも義務なのか〜と何の考えもなしにやるほかなかったのです。

そう言えばGODIVAを義理チョコとして男性の従業員の多いこの職場で渡している人がいました。GODIVAがもはや本命よりも義理チョコになりつつある文化も知りませんでしたしビックリしたのを覚えています。GODIVA高いよね?あれって本命用じゃないの?今はそうでもないの???

お土産、休憩室に置いておくと必要以上に持って行く人…いますよね?おばさまとか。まあ、構わないんですがみんなに行き渡らない。好き嫌い、アレルギーあるし…いらなかったら捨てるなり他人にあげるなりすればいいか。男女合わせて従業員60人…多いな。一袋50円もしないきのこの山たけのこの里のバラエティパックの小袋を私はメールボックスへ。女性にも渡します。休憩時間の小腹空いた時につまめるようなものの方が食べてくれるし。「私からです!」と渡しているわけではないので気兼ねないだろう。「はい!」と高いチョコを直接貰うより、安いものポンと置いてある方がいいかな?という考えでした。

女の人もバレンタインという渡す文化あるから「渡さなきゃ!!!」になっているんです。退くに退けないの。まあ何も考えずに「バレンタインだし〜」でした、私は。男の人はお返し大変でしょうが何も考えずにホイホイ渡している女の人もいます、ごめんなさい…

 

「このチョコ誰から〜?」「このチョコ〇〇さんか、ありがとう!」

私は名乗りを上げないのでメールボックスに私が突っ込む所を目撃した人じゃないと誰からのものかわからないんですよね。これはあなたですか?と訊かれても安物のチョコは渡しておきながら恥ずかしいのでしらを切るんです、別にお返しもいらないし。しらを切ることで「お前は可愛げがねぇな」とも言われるんですけどね。

うるせーわ。

 

 

 

 

一ヶ月後

 

 

 

 

ホワイトデーになり、出勤すると私のデスクに無言で置かれているお返したち…

 

マグカップ、お皿、マグカップ…

 

 

何で?何なの!?食器!?食器がお返し!???

独身の余裕、家庭を持つ既婚者の余裕、20の小娘にお返しがこれってやばくない?

男女比7:3、圧倒的に同世代の人が少なく、30オーバーが多い職場。30過ぎの男の人、普段から趣味も充実していて余裕がある自由な人が多いのです。男の人だけど羨ましくって仕方ない、引け目を感じていました。そんな人達ばかりの中で働いていました。

 

自分のあげたやっっっっすいお菓子がバレていることも恥ずかしいし、この値段の差よくない。何で食器やねん。嬉しいけど、使うけど、素直に受け取れないです…

まあきっとお返しについても何とも思っていないんでしょうね。大人の余裕すげー…

 

まあ殆どの人は女の人も、男の人も、釣り合いが取れてないと申し訳なくなっていると思います。お返し何渡せばいいのかな?きっとみんなそう思ってる。

 

 

 

 

 

 結論

やっぱり義理チョコ文化いらないよね

 

 

 

 

以上